《 無償オンラインデリパフォ40箇所 》
今年度もTOOTH FAIRYに採択されました
対象の団体さまに無償でオンラインデリバリーパフォーマンスを行います。
■実施期間 2022.4〜2023.3
A 4/17㈰受付開始の皆さま
1)こども病院やこども病棟、医療ケアのあるこどもたちなどコロナに対してとてもとてもシビアなこどもたちに対して活動をされてる団体様
2)関東圏以外の遠方で病児・障がい児・きょうだい児への活動をされてる団体様
B 4/24㈰受付開始の皆さま
関東圏の皆さまも対象となります。
(更に関東の皆さまは一部別予算を組んで頂きましたら、オンラインではなく対面での実施も視野に入れさせて頂きます。詳しくはご相談ください)
【 注意 】
ÀもBも心魂がまだ一度もパフォーマンスを届けたことがない皆さまが対象となります。
御自分の団体が4/17からのグループに入るか微妙で分からないという場合は事前にお問い合わせください。
受付・お問い合わせ先 info@cocorodama.com
まずは日程を決めさせて頂き、無事に日程が決まりました後に配信チェックを兼ねましたzoom meetingをさせて頂きます。
〈 今年度からのオプションサービス! 〉
今年度より照明とスピーカーの有料貸出もはじめます。圧倒的に会場のクオリティが上がり劇場空間になります。
(特別支援学校の体育館などのサイズには対応しておりませんのでご了承ください)
オンライン公演ってどんな感じ?
と思われます皆さま
4/16 19:00よりFacebook心魂公式ページで4人のプロパフォーマーによる生配信を行います。是非ご覧ください
新しく出来ましたパンフレットも30部からになりますがお送りすることも可能です。
沢山の方にご紹介頂けます方は是非お問い合わせください。
・各種デリバリーパフォーマンス
・ご家族向け癒しプログラム
・高齢者施設
・学校向けの芸術観賞 / ワークショップ
・企業社員研修(ミュージカルを使った表現力向上・ボイストレーニング・福利厚生としてのヨガやダンス、公演等)
各種有料公演は心魂プロジェクトの活動を継続・発展させていく為の大きな柱です。
一例として、病児・障がい児へのデリパフォの場合、関東で日帰り可能な場所ですと特別価格としまして、3~4名 15万円(税別)から承ります。(小~中会場サイズ)
(病児・障がい児への活動のみ特別価格とさせて頂いております。それ以外の皆様はお話を伺いご提示させて頂きます。)
費用内訳は人件費、交通費(ガソリン代、高速代金)、著作権利用料、稽古場利用料、制作費用、経費等となっております。
*人件費・交通費は稽古日のものも含む
ご予算によっては、遠方に伺うことやパフォーマンスのサイズを大きくすることも可能です。
大きなご予算を頂きました特別支援学校さまでは事前のワークショップ開催やより準備が必要な内容への変更、使用機材の追加を行いより特別なデリパフォを開催致します。
逆に予算次第では人数を絞り予算を抑えることも検討させて頂きます。
会場が大きく、お客様の人数も多い場合、機材の搬入からセッティングまでに相当な労力を必要としますので時間も費用も少し多く必要となることをご了承ください。
*病室・病棟廊下など、生声でパフォーマンスを行える場合は、最低限の機材で、リハーサルもなしで行うことも可能です。まずはご相談ください。
●子どもたちが、お母さんと楽しみたい!って顔をしていて、いい雰囲気だなぁと思いました。さすがの歌唱力で、大満足でした。ジーニーの歌が一番好きでした。
●素晴らしい歌声、とても感動しました!!
歌詞が心に響きました。
子供が泣いてしまっても気にしないでと優しく声をかけて頂きありがたかったです。
ラスト曲の星になれたらはとても好きな歌だったので、元気をもらいました。
ありがとうございました。
●歌、ダンス、ミュージカルが大好きな息子ですが、年齢が大きくなるにつれて劇場に行くことが難しくなりました。
過敏のある息子は集まりでは自傷をして怒り、楽しめることが少ないですが、今回は怒ることもなく、楽しんでいる姿を見てとても嬉しくなりました。
私もミュージカルが大好きなので迫力のある歌声、一緒に歌えてとても楽しかったです!
また来て頂きたいです!!
●最初の発声練習から、
その世界に魅了されてしまいました。
子供の手を取り目を見て歌ってくれたこと、子供の反応に気づいてくれたこと、細やかな気配りが嬉しくありがたく思いました。
我が子と一緒にこんなに素敵な時間を過ごせたのも久しぶりでした。
頑張って生きている多くの子供達や家族、支えてくれている方々が心魂プロジェクトに出会い、笑顔になり元気を充電してもらえたらと思います。今後のご活躍を陰ながら応援しています。本日はありがとうございました。
●素敵な機会を作っていただきありがとうございました。パフォーマーの皆さんの声の迫力と温かさと、優しい眼差しに、少し照れながらも喜んでいる息子の様子がよく分かりました。
照明の変化に驚きつつも、その世界感に惹き込まれているようでした。永福学園でまたお目にかかるのを楽しみにしています。
●本日の催し、参加できて良かったです。
普段は呼び掛けても、よその子が大泣きしても見向きもしないのですが、歌いながら移動されている方に顔を向ける事が多くあって、興味があるんだなぁと嬉しくなりました。
また、話しかけても反応が薄い娘に、皆さんよくお声をかけてくださってありがとうございました。今後のご活躍、お祈り申し上げます。またどこかで拝見出来るといいなと思っております。
●やっぱり心魂さんの舞台はいい!
自然と歌い体が動き出します。
娘も知ってる歌に、ニッコリ。迫力ある声に目をまん丸と様々な表情で楽しんでいました。
急遽参加できることになった息子。その場では照れもあったようですが、帰宅してからも歌を口ずさんでいて、彼なりに心に刻んでくれたものがあるのかなと嬉しくなりました。
普段、気がついてはなくても張り詰めたことも多い毎日で、悲しいことを悲しいと感じることも蓋をしているところがあります。自分の心に素直に、喜びや悲しみ楽しみや怒りを大事にしたいなと今日の舞台を見て感じました。
また心魂さんに会いに行きます!
●本日は、素敵な歌と踊りをありがとうございました。次女が誕生して、1年10ヶ月、喜び、絶望、不安、苦しみ、後悔、そして希望、様々な心の変化と向き合いながら、今日までがむしゃらに家族と過ごして気がします。
そして、今日のライオンキングの歌と踊りのパフォーマンスの際、みなこさんの力強く美しいダンスを見ているうちに、涙が溢れ、私の中の何かしこりのようなものが、全部洗い流されるように、嗚咽しながら号泣してしまいました。自分でも、そのしこりのようなものが、いったい何だったのか、はっきりとは理解出来ませんが、とても気持ちがすっきりし、また明日から頑張ろうというとても前向きな気持ちになれました。
私のようにきっと全国の障害児を持つパパやママ達が、まーくんの歌声とみなこさんのダンスに勇気づけられ元気をもらえると思います。
どうか、これからも魂のパフォーマンスを続けていってください。
また、お会いできる日を楽しみにしています。
●生の歌声が、マイクなしでもとても響いて感動しました。歌が変わるたびに子供の表情も変わり、笑顔になったり驚いたり、興奮している様子を見て、本物を観たり聴いたりする大切さを改めて感じました。
ありがとうございました。
●ほんとに、心に熱い魂が宿ったような、エネルギーが届きました。なかなか、ミュージカルを観に行けない子ども、ご家族に、本物を観せて頂ける機会を作って頂き、感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。重症児の訪問診療をしている小児科医の私としては、心魂さんのパフォーマンスを観せてあげたい子たち、ご家族がいっぱい思い当たります。これからも、ステキな活動を続けてください!
そして、みかんぐみの幹事さんたちも、お疲れ様でした。新しい出会いをありがとうございました🙏🏻
●生の歌声、素敵なパフォーマンス、とても感動しました!子供も楽しそうにしていて、嬉しかったです。ハグしてもらったりと、子供以上に親が癒されました。
また迫真のパフォーマンスで、親の余裕のない時の表情を客観的に見ることができて、ハッとしました。
もっとずっと観ていたいし、何回も観たいと思いました。永福の音楽鑑賞会にも参加します。
ありがとうございました!
●我が子は会場には入れず遠くで聞いていましたが、素晴らしい歌声はきっと届いていたと思います。皆さまがみかんぐみの子ども達1人1人に歌いかけてくださるのを見て、すごくうれしかったです!子どもたち、みんないい表情をしていました。ありがとうございました。
●迫力のある歌声ですごく楽しめました。
音のボリュームなどにも配慮して頂けて有り難かったです。
ありがとうございました。
●素敵な歌声・パフォーマンスありがとうございました。素敵な声に踊り、本当に圧巻でした。子供が、夢中で見て聞いている姿がなんともほほえましく思えました。
母の好きなミュージカル、子供に見せられたこともうれしかったし、私もまた見に行きたいそしていつか子供連れて行きたいという気持ちにさせられました。
本当にありがとうございました。
●今回は素敵なパフォーマンスをありがとうございました。心魂さんのことは、加藤さくらさんのFBで知り、ずっとみてみたいなーと思っていました。
今回来てくださり、本当に嬉しかったです。
一曲目の、オリジナル曲から母は心を持っていかれ、泣きそうになるのを必死に堪えました。
病気の次女は、暗いのが苦手なのと、途中眠くなってしまい、グズグズでしたが、アリエルの曲の時に、席に戻ってみたら、間近で歌うみなさんの方をじっと見て、泣き止んだのには驚きました。彼女なりに、刺激を受け、楽しんでくれたと思います。
また機会があれば、見に行かせて頂きたいです!ありがとうございました。
●心魂の皆様の歌もダンスも素晴らしく、非常に感動しました。また、合間のMCもとても心震えるものがありました。
こんな本格的な歌やダンスに触れることができたこと、感謝しています。
今日も永福学園で娘は2回目の心魂さんを心から楽しんでいると思います。
このたびは本当にどうもありがとうございました。
●実際の会場では音や照明で怖がってしまってなかなか敷居が高かったのですが、あんな間近で聞けて感動しました!
本人も割りと平気だったようで楽しんでくれていて本当に貴重な機会でした。
ありがとうございます!