心魂レポート
(心魂TV)たまダン ~ 一緒にからだをゆるゆるしよう ~

2月から毎月続けている「たまダン」
コンセプトは、「一人じゃ大変なリハビリを、たまちゃんと一緒に、ゆるっと楽しく身体を動かそう!」です。
たまちゃんは、障害や発作の影響で側弯(背骨が横に曲がる状態)が進んでいます。進行を抑えるためにもストレッチはとても大切。だからこそ、ただ「頑張るリハビリ」ではなく、“楽しい時間”として身体に向き合える工夫をしています。

音楽に合わせて動くと、自然と笑顔が出たり、力が抜けたりします。
私も、そのほうが楽しくて。
今回は電子ピアノのリズムに合わせながら、足指→膝→骨盤→腰回り→手や腕まで動かしました。30〜40分、じっくりと身体をほぐしましたよ。
・ひざはこんなふうに曲がるんだ
・触れてもらうと、自分の身体の広がりがわかるな
・こうやって力を抜けばいいんだな
そんな小さな発見を積み重ねていける時間にしたいと思っています。

ご参加の方からは、
「ケアに追われている中で、こうやってじっくり関わる時間、大切ですね。」
「子どもが大きくなると、なかなかゆっくり身体を動かす時間が取れなかったので、久しぶりに身体を動かせてよかったです」
など声をコメントでいただき、本当に励みになります。
リハビリはつい…大変、頑張らなきゃ、と捉えがちですが、 「たまダン」では身体と心を再発見する楽しい時間に変えていきたい。
これからも無理なく、そして心地よく続けていけるよう工夫していきます。
良かったらのぞいてくださいね
(たまちゃん母まり)