心魂レポート
日本生命協賛こころだま公演 9 しげのぶ特別支援学校(愛媛県)

キッズ団のゆいかが在籍しているしげのぶ特別支援学校にて公演をお届けしました。
一昨日のワークショップで仲良くなった子どもたちと再会し、さらにパワーアップしたパフォーマンスを披露してくれました。
体育館いっぱいに、車椅子やバギーが自由に蠢く様子が印象的で、「 アンダー・ザ・シー 」の曲では、本当に魚たちが自由に海で泳いでいるようでした。
キッズ団のゆいかは、体調を崩して入院中で、直前まで出演できるかわからなかったのですが、午前の公演だけ外出という形で、出演してくれました。
彼女はソーラン節で会場を全力で盛り上げてくれました。見ている子どもたちも刺激を受けているのがよく伝わってきました。
50分という短い時間の中で子どもたちとの交流を大切にし共に生きた濃い公演となりました。先生方も本当に素晴らしく、体を張って盛り上げてくださったり、涙を流して感動されていたり、さまざまな方法で楽しんでくださいました。
また、日本生命さまからは3名のボランティアさんがいらしてくださいました。毎回書いていますが、こうして協賛していただくことで、二日間の時間をしっかりと取って公演をお届けできることに心から感謝しています。
一昨日のワークショップ後が終わっても、子どもたちが「 明日も楽しみがある! 」と思って帰る姿が、とても貴重なことで嬉しいですと教えてくださった先生の言葉が印象的でした。
子どもたちのまっすぐなエネルギーに、私たちも力をもらった1日でした。
明日は熊本に向かいます!!