心魂レポート

大分県立新生支援学校 公演

大分県立新生支援学校 公演

TOOTH FAIRY助成支援事業

今日は、今回の大分公演に多大なサポートをくださっている岡原さんの娘ちゃん・めいちゃんが通う学校に公演をお届けしました。
朝6時半に会場入り。まだ薄暗い中ホテルを出発し、10:10開場の本番に向けてスピーディーに準備を進めました。
小学生から高校生までの子どもたちが大きな体育館に集まり、開演前から自然と手拍子が始まりました。客入れの曲が終わると、会場いっぱいに大きな拍手が響き渡りました。
子どもたちとの交流タイムでは、
「 盛り上げは俺に任せてください!! 」
と元気に声をかけてくれる子もいて、みんなが心から楽しみにしてくれているのが伝わってきました。
ソーラン節の場面では、「 前に出て踊っても、立ち上がってもいいよ〜 」と声をかけると、たくさんの子どもたちが立ち上がり、それぞれの表現で思いきり踊ってくれました。
届ける側と受け取る側という垣根を超えて、お互いのエネルギーが行き交い、相乗効果でどんどん広がっていくような、幸せの循環を感じる公演でした。
公演後には、パンフレットやチラシを手に取ってくれる子がたくさんいて、
「 お母さんに今日のこと話すんだ〜! 」
「 すごく楽しかったです!! 」
と笑顔で話してくれる姿がとても愛おしく、来ることができてよかったと心から感じました。
心魂の想いを丁寧に伝え、つないでくださった岡原さん、本当にありがとうございます。
この後に予定している大分での大型公演でも、またどんな子どもたちと出会えるのか、今からとても楽しみにしています。

一覧に戻る

support us

難病児・障がい児・
きょうだい児・ご家族へ
本格的なパフォーマンスを
届ける活動に
寄付で参加しませんか?