久留米特別支援学校 公演(福岡県)
TOOTH FAIRY助成支援事業
本日は、一昨日の大型公演で体育館をお借りした久留米特別支援学校の子供たちへのデリパフォでした!
朝7時半に会場入りし、小中学生には40分、高校生には50分と短い時間ではありましたが、心をぎゅっと詰め込んでお届けしました。
子供たちは本当にまっすぐに表現してくれる子ばかりで、開演前の曲から自然と手拍子が始まり、お互いにパワーを送り合う1日となりました。
「 ソーラン節 」では想像以上の子供たちが前に出てきてくれて、体育館全体が喜んでいるかのように、ノリノリの時間になりました。
公演中も一緒に立ち上がって歌ってくれる子、飛行機が離陸するタイミングでは
「 飛行機だ!! 」とワクワクが伝わる声だったり、素直に表現する姿が最高でした!!
写真撮影の時間もあり、そのひとときの交流がまた幸せでした。
「 握手してもいいですか? 」
「 一緒に写真を撮ってもらってもいいですか? 」と、恥ずかしそうに、でもまっすぐに声をかけてくれる子供たち。そして、公演が最高だった!と飛び跳ねながら身体全体で表現してくれる姿もあり、本当に愛おしかったです。
1回目と2回目の間はほとんどなく、小中学生が退場するとすぐに高校生が入場してくるという珍しいケースでしたが、子供たちからもらうエネルギーがものすごく、あっという間の午前中2回公演となりました。
公演後は体育館でメンバーとお昼ご飯を食べていたところ、普段そこで遊んだり練習をしたりしている子供たちが数人やってきてくれて、緩やかでしたが温かい交流の時間となりました。
これにて本隊の九州での公演は終了です。
次は名古屋へ!!
いよいよ涼しくなってきましたが、体調に気をつけながら、ガツン!と進みたいと思います!









