本来なら佃島小学校に対面のデリパフォをしてたはずの2/22。
私達は感染症に対してシビアな感覚が必要なパフォーマンスチームですので、オミクロンの状況を見て早い段階で対面では実施出来ないとお伝えしました。
ただ、我慢に我慢を重ね、イベントが中止にばかりなってきたこどもたちに何か出来ないかと先方とやり取りを重ね辿り着いた2/22。
体育館に大人数が集まるのは感染リスク高いのでやめましょうとお願いし、各クラスで生配信スタイルで楽しめないかを模索しましたが、ネット環境に不安があり諦めました。
試行錯誤を重ね辿り着いたのが収録してお渡しする形。勿論、双方向な空気を感じて頂けるよう動画を制作し、パフォーマンスだけでなく声がけも沢山行いました。
低学年と高学年で内容を変えたプログラム。
対面であればリハーサル時間が少ない為、そのようなことは出来ません。
有永美奈子
坪井洋
森田珠美
寺田真実
誰一人として順風満帆なキャリアを重ねてきたものは無く、逆風の中今の所まできたパフォーマーたちです。
様々なお話もさせて頂きました。
今は大変な時期だけど、可能性は無限だよということをパフォーマンスだけでなく言葉でも渡しました。
今度会える日を心から楽しみにしてます!!!