2018年11月

2018.11.28

千葉東病院

BEYOND GIRLS
心魂ラボ
岩本さん×高山さん
心魂プロジェクト
と言う沢山のコラボレーションが生まれた今回のデリパフォでした。
風邪の影響で咳が残り急遽出演を取り止めた方が4名出ました。
この時期のデリパフォはやはりとても難しいです。特に病院へのデリパフォは体調にかなり気を使わなければいけません。
昨日夜に最終判断をし、セットリストの変更やパフォーマンス構成の変更などが行われ朝を迎えました。
リハーサルに相当時間が取られましたので10時に病院入りし、リハーサルが終わったのは13:45、本番15分前でした。
うまく行くのか?
病院でのデリパフォが初めての方
大幅に構成が変わった為ギリギリだった方など、みんなバタバタでした。
岩本さんなんて、音響を一人で初セッティングし、操作しました。
うまく行くのか?
着替えて会場に戻ると利用者さん、ご家族、保育士、看護師さんの前向きなオーラが一杯!
皆さんの空気が出演者の心を抱き締めてくれました。
リハーサルで堅かったパフォーマンスに命が吹き込まれ、全く違うパフォーマンスが姿を現しました。
千葉東病院の観衆は練られています。
改めてそのことを感じました。
訓練を重ねて初めてデリパフォで大きな音や照明を経験した子ども達がいました。
ストレッチャーから見上げる色とりどりの天井を眺めながら手で様々な感情を示してくれました。
皆で生き抜いた1時間
私達の新しい宝物
一足早いですが千葉東病院の皆様、もう一度
メリークリスマス & 良いお年を!


2018.11.26

県立松戸特別支援学校

50周年のお祝いデリパフォをして参りました。
小学生の回と中・高校生の回の2回公演。
50年前に学校が生まれた頃、間違いなく今より大変な環境で生徒・親御さんは生活されていただろうと思います。
先生達と皆さんが試行錯誤されながら、熱い想いを胸に歩んでこられたんだろうと思うととても感慨深いデリパフォでした。
子ども達が言葉や体を使って沢山のリアクションをとってくれ、マイクを向けたらドイツ語の歌詞をパワフルに歌って下さった先生、笑い声が沢山聞こえて来たママ達、皆さんが思い思いに楽しまれる姿から一杯の元気を頂きました。
心魂メンバーの加藤さくらさんの娘さん・まこちゃんが学んでいる学校、初めてメンバーが学ぶ学校にやって来ました。

嬉しかったです。
幸せな幸せな1日を共に生きて下さった皆様、本当にありがとうございました。
また、お会いしましょう。


2018.11.24

社会人パフォーマー育成講座

年内最後の社会人パフォーマー育成講座を横浜で行いました。12月は本番に集中します。
4月から始まった講座はまだ8回しか実施していません。ただ、とても8回とは思えない程の進化を遂げてきました。
仲間が作った衣装に身を纏いながら表現をするそれぞれの姿はキラキラしています。
2019年はより一層活躍するであろう社会人パフォーマー育成講座の皆さんの歩みをどうぞお楽しみにして下さい!


2018.11.24

心魂ワークショップ

クリフェスまであと2回となりましたワークショップが行われました。
大家族となった面々は1ヶ月ちょっとぶりのワークショップを皆心待ちにしてました。
最低でも2週間に1度くらいのペースで会わないとって位私達の心はいつも共に在ります。今日も泣いたり笑ったり歌ったり踊ったりと大賑やか。
ワークショップメンバーのパフォーマンスは2曲、約10分近い大作です!
クリフェス2018、どうぞお楽しみに。


2018.11.18

国際ソロプチミスト新潟

チャリティーディナーショーでのパフォーマンスを無事に終えました。
心魂として初のディナーショーは命輝く素晴らしい皆様に支えられた感謝一杯なひと時でした。
女性と女児への支援活動をされているソロプチミストさまからのお話を頂きましたのは5月でした。
4名の方々がわざわざ日光で開催致しました一般公演までいらして下さり私達のパフォーマンスを体感して下さいました。
半年経ってとうとうこの日を迎えました。
会場には300名を越える紳士淑女の皆様がいらして下さいました。
海を渡った世界旅行を

 JAZZ・ミュージカル・ダンスで世界旅行 


と言う構成で上演致しました。
JAZZのナンバーでは舞台上で踊って下さるお客様が登場し、とても幸せな時間でした。
新潟の地に新しい、魅力的な出会いが一杯生まれました。志を分かち合える皆様です。
『 ブラボー! 』
『 また次も新潟へ! 』
沢山の応援を頂きました。
嬉しかった。本当に嬉しかったです。
私達が共に生きた皆さんと育んできたものが認められる。

そんなに嬉しいことは有りません。
ソロプチミストさんと私達のご縁を結んで下さいました恩師、先輩に心から感謝致します。また、必ずお会いしましょう。
ありがとうございました。


2018.11.17

新潟一般有料公演

多くの方々が心魂をご友人・知人・お客様にご紹介下さり、本日2回公演共に沢山の皆様がご来場下さいました。


収益の半分以上が病児・障がい児への活動に使用されます私達の一般公演ですが、横浜からこんなにも離れた場所で行うことはとてもハードルが高く難しい状況です。


改めまして私達をご紹介下さいました方々に心より感謝致します。


新潟3回目の一般公演でしたが、盛り上がりMaxな公演となりました。


久しぶりにゲストスピーカで大和さんファミリーをお迎えしての一般公演でした。


明日も朝から早いため改めてご報告をさせて頂きますが、大和さんファミリー・社会人パフォーマーの皆さん、共に生きて下さり本当にありがとうございました。
詳細はまだ言えませんが、来年度新潟にまたやってくることになりそうです。
どうぞ宜しくお願い致します!!