たのしいproject

7/31になりますが、初めて大分の皆様にデリパフォをオンラインでデリバリー致しました。

18トリソミーの子どもたち

大分県の子どもたち、

大分県医療者のみなさんや先生方

大分県立病院のみなさん

大分医大のみなさん

大分療育センターのみなさん

別府発達医療センターのみなさん

新生(しんせい)支援学校のみなさん

 

など沢山の皆さん繫いで下さり、初めて行く場所なのに本当に本当に幸せな1日でした。

つぼちゃんの故郷ということで、勿論炎のドラマーが出演しました🔥🔥🔥

コロナになってから生まれた活動

楽しい体験をして貰いたいと立ち上げられた活動に私たちも加えて頂きました。

とても喜んで頂き、響き合う御縁が大分に生まれたことが本当に幸せです。

 

感想を頂きました

離れてても一緒の経験ができるってすごいな、って思いました😃

たくさんの手拍子の雨や伸びやかな晴れた感じの歌にパワーをもらい、写真の笑顔も良かったし、船に乗って帰るのもステキでした💕

明日からも頑張ろうと思いました。

ありがとうございました💖

 

息子と一緒に歌ったり、踊ったり、とても楽しい世界旅行ができまさした😀

歌声に癒されて、心がジ~ンとしました。

ありがとうございました😀

 

素敵な機会に参加させて頂き、ありがとうございました!本人の体調やコロナでなかなか外出できず、ちょうど昨日から主人がコロナ病棟勤務となり、本人と2人だけの不安な生活の中、気分を明るくして頂けました。私はもちろん、本人もずっとニコニコだったので、とても嬉しく思います。本当にありがとうございました。

 

心地よい歌声、楽しい演奏、写真や映像での皆の笑顔を見ていると、こちらまで笑顔になりました。私が笑顔になると、皆が笑顔になる。日々の暮らしの中で楽しいを見付けて笑顔を広げられたらな。改めて気付かせてくれてありがとう。楽しい時間をありがとうございました。

 

 

元気満々、笑顔弾けるみなさんにパワーをいただきました🥰

坪ちゃんの顔のテンションがすごかったです✨

私たちのために歌ってくださっていることが伝わり感動しました。

少し元気になった私たちは、隣の誰かを少し笑顔にできるかもしれない。

漠然とした不安に襲われそうになるけど、ポジティブなバリアで守られている気がします。

マスクをつけないお友だちの顔も見られたし、zoom初挑戦の方と朝から大笑いしながら設定したりもして、丸一日楽しかった♪

家の中がソワソワしていてテンションが上がった娘と今からゴロゴロします。

忘れられない夏の思い出をありがとうございました🌈

 

今回、写真だけの参加になりました。

娘はお空に旅立ち3年たちます。

それでもこうして写真で参加できて、

美しい歌声や映像で楽しんでるように

感じました。

ありがとうございました。

とても感動して涙が出ました。

 

知らない歌が多かったですが、

とっても歌が上手で、ずっと楽しかったです。弟の写真が出てきてとてもうれしかったです。ありがとうございました。

 

コロナの感染がひどすぎて夏休みなのに楽しみもなく不安な毎日でしたが、元気や癒しをもらえました。楽しかったです♪ありがとうございました。

 

こんにちは。大分の長浜育成クラブで支援員をしています後藤と言います。岡原さんから今日の事を聞き楽しみにしていました。

夏休みに入ってからの忙しさや毎日の感染者の事で何か心がギスギスしていたように思えました。今日の講演を聴いて、とても心が癒されました。子ども達の笑顔もとても素敵でしたね。また、明日から頑張れます。

また、このような企画される事を楽しみにしています。

今日は本当にありがとうございました。

 

家にいながら世界旅行気分で、楽しかったです。元気な歌声と演奏、ありがとうございました!

 

MCのお二方や、つぼちゃん達の音楽に感動しました✨

みんな楽しそうで、見てるこちらも笑顔にさせてもらいました☺️

 

支援を自粛し親子でずっと家にいて20歳のこどもをみてるので優しい歌声や楽器の音映像に癒されました。ありがとうございました😊

 

皆さんの素晴らしい活動を応援します!

楽しい時間をありがとうございます(^-^)

はからずも娘が発熱し、家族全員自宅待機となったのでゆっくり楽しませていただきました。不安や心配がたくさんな現実を少しだけ忘れて、楽しい気持ちをたくさんいただきました。ありがとうございました。

 

娘がニコニコ笑顔で、歌を聴いたり、手拍子をして、そんな娘の姿が嬉しくて、家族で楽しい時間を過ごせました。歌が大好きなので、本当は生の演奏や歌を聞かせて刺激をいっぱい与えたいのですが、コロナ禍ということや、みんなと一緒の場所でというのがなかなか難しいので、今回はとてもありがたい機会をいただきました。素敵な時間を本当にありがとうございました。 かなえ母

 

日曜日を とっても楽しみにしてました。勇気や元気をもらえた心温まる公演に感動です。息子は多動があるので最後までは観れませんでしたが公演を しっかり観てました。親子共々 たのしい時間をありがとうございました。

出演していたみなさんの迫力そして優しさ笑顔全てがとっても素敵でした。

次回は舞台をぜひ見たいですね🎵

大分に来てね😃

 

この度は、貴重な素敵な元気いっぱいな体験をありがとうございました!

子どもはまだ4歳でわからないところもあったかもしれないのですが、「たのしい!元気!みんなと繋がった!わくわく!」のようなことを感じてくれたようでした!

大人の癒しの時間までとっていただき、嬉しかったですし、本当に心地よかったです。

こんな素敵な活動をされていることに感動し、勉強になりました。子どもは気管切開をしているので、りんごちゃんの姿をもう少し大きくなったらもう一度見せてあげたいと思いました。とっても素敵な笑顔が印象的で、元気をいただきました!かっこいい!

 

音楽もパフォーマンスも映像も、お声も、とっても素敵でした。次は実際に会って感じたいです!

私も皆さんを見習って、もっと子どもに元気やパワー、楽しさを伝えられるように、生きていけたらなと思いました。

たのしい時間をありがとうございました。

 

今日は素敵な時間をありがとうございました❣️親の私が癒され、良い感じに力が抜けました❣️

 

「コロナ」という目に見えないものに、心も身体も生活も、そして時には人間関係さえも変わってしまうこの時代。

今までは当たり前のように足を運ぶことができていたライブやコンサート。

生演奏を目の前で聴けるこの儚い時間にこそ価値があるのだと思っていました。

今回オンラインでしたが、心魂さんの本物の歌声やパノラマとラボラトリーのお二人の演奏、そして仲間の皆さんのパフォーマンスには、心から感動いたしました。

この活動にかける思いと情熱の熱さがパソコンを通して直球で届きました。

本当に素晴らしかったです。

この出逢いに感謝いたします。

ありがとうございました!!

 

先日は楽しい時間をありがとうございました。身体が弱く、なかなか外出できず毎日毎日家で過ごし、ただただ時間が過ぎていく毎日でした。初めて生配信に参加し生演奏をみて久しぶりに心がわくわくしました。歌って本当にすごいパワーがあるんですね!ご機嫌斜めな息子もふと口ずさみながら一緒に歌っている姿をみてとっても嬉しかったです。そしてみなさんといっしょに深呼吸でき、私だけじゃない!まだまだ楽しみながらがんばるぞーー!と思えた1日でした。本当にありがとうございました!!

 

今年の夏休みは、外に遊びに行くことやデイサービスを利用することもためらってしまって、ずっと家で過ごしていて寂しい思いをさせてしまっているので、歌が大好きな息子は皆さんの歌声を聴いて久しぶりにワクワク楽しい気持ちになり体をピョンピョンさせて喜んでいました。温かい気持ちのこもった歌声に母もまた元気を頂きました。

子供達の明るい未来の為に、また頑張ります!ありがとうございました😊

 

心魂プロジェクトのみなさんへ

重複障害を持つ我が息子、始まってすぐ両手を叩き出したので、子どもを惹きつける力があるんだと感動しました。よく知ってる曲が流れてるって思った時は、リズムを取り出しました。歌唱力や演奏も素晴らしく、歌や音楽が大好きな息子と楽しい時間を過ごす事が出来ました。ワクワクする活動をありがとうございました。

 

初めまして。日曜日の心魂プロジェクトを見ました😊我が家は、4人子供がいます。その次男、三男が双子で現在新生支援学校に通っています。

重度と軽度でタイプも性格も違う二人。日々いろんなことに目をむけ葛藤しながら過ごしているなかで、今回の素敵な歌やパフォーマンスがみれてとても嬉しかったです😊

懐かしい曲に口ずさんだり。リズムに乗ったり。海の景色に癒されたり。普段出来ない体験でした。

中でも、

皆さんの笑顔が私の元気に繋がりました😊

お母さんやお父さんや一緒にいてくれる人が笑顔がいちばん。笑顔はつながるんだって日曜日の私が身をもって実感しました✨

また機会があれば是非参加したいです🎵

そして、今の状況が落ち着いて。出来ることなら直接元気と笑顔がみたい!と願っています✨

まだまだかぁちゃんは前を向いて進めそうです😁ありがとうございました😊

 

素敵なLIVEをありがとうございました!

長時間集中する事がニガテなアナ雪世代の娘も、「世界旅行?!なにそれ~!」と自然に吸い寄せられて来て、アナ雪を完璧に熱唱。かなり久しぶりだったのに、忘れてないものだねぇ、と家族で笑いました。親の私は、やっぱり生で聞きたかったわぁ、などとつい考えてしまうけど、自宅で、リラックスした状態だったからこそ、彼女も自然体で楽しめたと思います。

下の子はまー君のお話が始まった時からさっと駆け寄って来て、歌詞の説明なども集中して聞き、成長を感じる事が出来ました。

フライトアナウンスに大笑いしたり、船長さんになったまー君を見て、「次はどこ行くん?」と聞いてきたり、地球儀に場所を確認しに行ったり、大忙しな様子が微笑ましかったです。

親子で楽しめる工夫が満載で、本当に楽しかったです。

たくさんのLOVEをありがとうございました!

 

初めまして!写真を載せて頂きました♪

コロナ禍の中…今まで以上に色んな事に制限がつき、今年こそはと思っていた祖母たちに会う(県外)事等も、諦め…また?ただただ暑いだけの、夏休みで終わると思っていた中、写真撮影に参加させてもらった事から、ご縁を頂き、素敵な時間を過ごせました!

普段から孤立してしまう事が子供の障害の特性もあり多いのですが、また改めて人との繋がりを感じられた時間でした(๑˃̵ᴗ˂̵)!

普段YouTube等見ないから、見れるか分からないと言ってた、私方の、祖母や祖父。父方の、祖母達も見てくれたそうで、見たよ!すごく良かった!と言っていました!

なんで、zoomも参加しなかったの?と言われた位です(⌒-⌒; )

この様な素敵な時間を作って下さりありがとうございました!

コロナ禍の中で、色々が大変だと思いますが

お身体に気をつけてまた色々な配信を楽しみ♪にしています。

ありがとうございました♪

 

☆☆☆

また進もう!

絶対に進もう!!

そう強く思いました。

本当に本当にありがとうございました。

心魂プロジェクト