オンラインデリバリーパフォーマンス
昨日はもみじの家の利用者の皆様、そして全国の医療的ケア児とご家族の皆様に向けたオンラインデリパフォを行いました。
130アカウントもの方々がご覧になり、ご家族でご覧になってますのでアカウント数の数倍もの方々と繋がり、共に世界旅行をした特別な公演となりました。
私達もキッズ団や社会人パフォーマーから沢山の仲間たちが出演し、オンラインデリパフォとしましては過去最多クラスの出演者となりました。
当初頂いてました呼んで欲しいお名前だけでなく、沢山の方々がコメントでこども達の名前を書き込んでくださり、世界旅行の点呼だけでも何分もかかるほど盛り上がりました。
プロメンバーは朝10:00にシアター入り、その他の出演者は11:00少し前にネット上で集合でしたが、リハーサル・本番・特別配信の撮影と行い、終了しましたのは17:00をまわってました。
物凄いパワーを放出し続けた1日で、こども達は大丈夫か心配でもありましたが、皆で最後まで走り続けることが出来ました。
医療的ケア児とご家族にとって社会の開放ムードはしんどい状況にあります。
多くの人にとってはコロナはそんなに怖れないものになってきてますが、感染すれば重篤な状況になるリスクが高い命が世の中には沢山います。
私達はその命たちと共に前進していきたいと願います。コロナのことがもっともっと解明され、やがて多くの人達の感覚に追いつく日まで私達は時間をかけて皆で進んでいきます。
全国から繋がって下さいました皆様、一緒に進んで行きましょう!!
そして、もみじの家の皆様の尊い働きを私達も応援しています。ありがとうございました。