公演NO |
35 |
日時 |
1月8日(土)13:00-14:30 |
団体/施設名 |
Smile Support KOCHI |
場所 |
高知県 |
団体種別 |
家族会(任意団体) |
参加人数or再生回数 |
140 |
うち子どもの人数 |
18 |
出演者/操作 |
寺田真実/向谷地愛/加藤伊吹/蔵松美沙(操作) |
感想を頂きました!
参加者より
・名前を呼んでくれたのが嬉しかったし、写真で登場できてとても嬉しかったです!
・楽しかったです!天国の大切なお友だちにも届いたと思います!ありがとうございました!
・惚れ惚れするほどの美声。
・このところ嫌なことばかりでしたが、癒されましたー
・アフリカ行きの時のしゃかしゃかに私の心もなんだかどんどん盛り上がりました。お話の言葉の優しさや音楽の素晴らしさに、心があたたかーくなりました。
・パソコンから飛び出すような透明感のある美しい声に元気をいただきました!最近キャパオーバーで疲労ピークでしたが、オロナミンC効果をいただいた感じです!ありがとうございました。
・曲のテンポによってリズムを変えている我が子の姿がとっても可愛かったです♡ありがとうございました!
・心魂プロジェクトさんの歌の力、歌声の響きって凄いですね!聞いていて涙が出てきました。久しぶりに心に響いて感動しました。本当にありがとうございました。写真も使っていただいて、みんなと同じステージに参加できて、子どもも喜んでいたと思います。
①つながりに感謝
心魂プロジェクトさんの存在は知っていましたが、つながるきっかけをいただいたのは、埼玉県でダウン症のお子さんを育てられているママ達が結成されたグループ「ハッピーベリー」早川 あけみさんからでした💕
グループで開催されたコンサートに参加させていただき、あけみさん、そして心魂さんのあたたかい世界を感じることができました🥰
初めて聴いた心魂プロジェクトさんの、情熱的で透き通る歌声に、画面越しとはいえ、しっかりと心が震える感動を覚えたのを今でも覚えています✨
会場に行くことが難しい次男でも、表情豊かに歌声を聴いている次男の姿を見て、オンラインでもこんなにも素晴らしい歌声を感じることができるんだと、可能性を感じました✨
2021年度の心魂さんの活動のひとつとして、助成金を利用されての、オンラインによる無料デリパフォコンサートを全国50ヶ所で開催しているという情報を教えていただき、昨年8月に申し込み、この1月の開催となりました。
打合せをする中で、四国では初めての開催ということをお伺いし、だったら…オンラインだからこそ!… 四国のみんなで集まれないかな…つながるきっかけにならないかな…との気持ちが私の中に芽生え、
愛媛(@愛媛県重症心身障害児・者を守る会さま)
徳島(まるいラボさま)
香川(一般社団法人 在宅療養ネットワークさま)
ご縁のある皆さまにお声をかけさせていただきました。
お忙しい中にも関わらず、皆さま時間を作ってくださり、それぞれのスタイルで観てくださったこと。そして、感動のお言葉を届けてくださったこと。皆さまの溢れる愛を感じました✨❤️✨
そして、一番遠くは、秋田県から、特定非営利活動法人 にこっと秋田 さまのご参加をいただき、心魂さんの人気・魅力を改めて再認識しました✨
心魂プロジェクトさんのイベントをきっかけに、ご縁をいただいた皆さまに心から感謝です✨
感動の時間をご一緒していただき、本当にありがとうございました❤️
②高知でのつながりに感謝
高知では、
サークルSmile Support Kochi・Kochi ICareでつながっている皆さん
重症児デイサービスいっぽ山崎 理恵さん
はなまるキッズこうち廣戸 優尊さん
にお声掛け、ご参加とご協力をいただきました✨
心から感謝です✨✨✨
デイサービスいっぽさんでは、いっぽさんの計らいで、土曜日に利用されている子ども達が、コンサートを一緒に楽しんでくれました❤️
その子どもさんのママのお一人海部 倫子さんは、お子さんとは別の場所からコンサートを楽しんでくださったそうです🥰なんだか素敵な関係❤️
ネット環境を整えながら参加してくださった高知バクバクの会髙橋 真子さん❤️
年末年始、体調を崩されていたお子さんを看病されながら、お子さんがお昼寝から起きた後、参加してくださった濱田 知加さん❤️ 曲のテンポに合わせてリズムをとっているお子さんの様子が本当に可愛いくて😍 お子さんの可愛い写真と動画を届けてくれました😍
天国の大切なお友だちにも届いたと思いますと、心のこもった言葉をそっと届けてくれた森下 陽子さん❤️
天使ママからも、
同じステージにみんなと参加できて喜んでいたと思います…との、あたたかいメッセージ❤️
そして、ご実家からママとおばあちゃんと一緒に涙涙で観てくださったご家族❤️
他にもたくさんの方から感動しましたとのお言葉をいただきました❤️
皆さん本当にありがとうございました❤️
最後に天使ママからの言葉です❤️
心魂プロジェクトさんの歌の力、歌声の響きって凄いですね。聞いていて涙が出てきました。久しぶりに心に響いて感動しました。本当にありがとうございました。
心魂プロジェクトさんのコンサートを通して、心を通わせる交流ができました✨
心魂プロジェクトの皆さん、素晴らしい歌声と素敵な「つながり」のきっかけを本当にありがとうございました✨✨
活動レポート
「初」づくしの年明け初デリパフォ
社会人パフォーマー 今井由美
新年「初」のオンラインデリパフォは、心魂が未踏の四国、それも私ゆーみんの出身地高知県に「初」デリパフォ!「スマイルサポート高知」さんへのお届けでした。心魂と故郷がつながるといいな、と願っていた私としても待ち望み、願いが叶った日でした。
交流のZoomには、ご自宅、デイサービス、入院先、あらゆる場所から子どもたちやご家族、スタッフのみなさん、スマイルサポート高知に関わりのあるみなさんがオンラインで集まってくださいました。また、高知県だけでなく、愛媛県や秋田県からも「初」参加くださる姿があり、いずれも心魂がデリパフォをしていない地域からだったことが、とても嬉しかったです。
私自身はZoomの背景にと、故郷ゆかりの桂浜や長浜海岸、高知城など自分で撮影した写真を探し出しているうちに、見慣れた故郷の景色の美しさに気づかされました。そして故郷の人々のお顔を見渡し、お名前を呼び、共にデリパフォを楽しみ交わることで、故郷に帰ったような気持ちになりました。
パフォーマンスの中心は世界旅行!
ここにも「初」があり、まにゃといぶちゃん2人のかけ合いによる曲目紹介、そして美沙ちゃんの映像のニューバージョンの初お披露目!
あっという間に感じられた90分ですが、穏やかな時の流れがそこにありました。
お写真を送ってくださったみなさん、ありがとうございます。
今日のデリパフォを最初の一歩として、ここからさらに益々ご縁がつながることを思っています。
共同代表 寺田真実
やっと四国に繋がりました〜!!!
Tooth fiary企画のみで年度内にあと15箇所へのオンラインデリパフォが有り、石川県や山口県など初めて御縁が生まれる場所も含まれます。
秋田・長野・富山・福井・滋賀・和歌山・岡山・広島・島根・香川・愛媛・徳島・大分・宮崎・長崎・鹿児島
(直接やり取りし、デリパフォを実施した場所以外の県になります)
予定を含め未踏の県はあと16
31都道府県までやって参りました!
オンラインなら数秒で繋がります。