9/10 愛知豊橋へ移動 機材セッティング
9/11 本番
コロナ禍初・病児者とご家族への対面デリパフォを行って参りました!!
実に2年8ヶ月ぶりでした。
ホテルの会場ということで天井が高く、空間も広いからこそ出来たデリパフォでした。
私たちはPCR検査をし、検査後は出来るだけ人に会わない様に全員が生活し、愛知には車2台に分かれ向かい、愛知に入った後も会場に行く前に抗原検査、当日朝も抗原検査を行い本番に向かいました。
全国の皆様と共に生きれたこと
対面で生きれたこと
本当に幸せでした。
私たちがやって来るのを楽しみにして下さった方々が沢山いらっしゃいました。
実は豊橋は心魂が第一回目のデリパフォを行った特別な場所です。私たちがマイク一本なかった時から心魂の活動を愛し、応援し、見守り続けて下さった方々が沢山いらっしゃいます。
対面でお会いした瞬間に涙ぐまれる方もいらっしゃいました。
コロナ禍の初めての対面デリパフォも豊橋から始まりました。
勿論豊橋の方だけでなく各地の皆様も私たちに会いに来て下さいましたし、はじめまして!の方も沢山いらっしゃいました。
まだまだ病児・障がい児・きょうだい・ご家族への対面デリパフォは簡単には実施出来ない状況にはありますが、まずは一歩目を踏み出せた記念すべき1日となりました。
また、今回は全肢連様のオリジナル曲をつくってほしいとのオーダーを頂き、パノラボのつぼちゃんとたまちゃんが全肢連さんと沢山のやり取りを重ね新曲を作曲し、歌詞は全肢連さんも加わり制作致しました。
当日は寺田・有永でハモリも入れたバージョンで歌わせて頂きました。
自然に前向きな気持ちになるとても素敵な歌に仕上がりました。心魂でも全肢連様の曲として歌わせて頂けることになりましたので、登場をお楽しみにしてください
沢山沢山の準備をし、心魂に来てほしい!と力強く導いて下さいました皆様、本当に本当にありがとうございました。
お幸せさまでした!!